パソコン裏技小技 No9
- mntec1634
- 2017年1月16日
- 読了時間: 1分

画面を広く使う

特にノートパソコンの場合は画面が狭くその上、下部にタスクバーがあり縦幅は更に狭くなる。この問題解決方法として使わない時はタスクバーを非表示にすることが出来る。(左図上段)
操作
①タスクバー上で何jもない場所で右クリック
②設定をクリック
③左図下段の赤線で囲んだ部分をオン
にする
これで左図上段の通りタスクバーが非表示になりました。
表示させたい場合はカーソルを画面右端に移すとタスクバーが現れるので操作可能となる。
尚、この設定を施す前の段階(タスクバーが下部に表示されている状態)で、タスクバーをドラッグ、右端でドロップすれば右端に移る(縦表示)。これのみでも随分と使い勝手がよくなる。
倉敷パソコン応援隊ではこのblogを通じて<パソコン裏技小技>シリーズを続けて参ります。
分からないこと、もう少し詳しく知りたい等々御座いましたら問い合わせ欄よりお知らせください。
Comments