パソコン裏技小技 No7
- mntec1634
- 2017年1月14日
- 読了時間: 1分
ワンクリックで電源断
通常は「終了オプション」から電源を切ることが普通の操作でありますが、
デスクトップのアイコンをワンクリックでシャットダウンする方法を紹介します。
まず、デスクトップ上で右クリック、ショートカットメニューから「新規作成」→
「ショートカットの作成」ダイアログの「項目の場所を入力」欄に「shutdown –s –t 0」
と入力して次へ、ショートカットの名前を「電源断」とし完了。
以後はできたアイコンをクリックするだけでシャットダウンすることが出来ます。
尚、出来たアイコン右クリックでプロパティを開き分かり易いアイコンに変更すれば
より使いやすくなります。
Comentarios